民進党男女共同参画推進本部

代表

蓮舫代表、石川県かほく市初の女性議員誕生に「県・市の女性の声を拾い頑張って」とエール

蓮舫代表、石川県かほく市初の女性議員誕生に「県・市の女性の声を拾い頑張って」とエール

民進党は31日午後、全国男女共同参画担当者会議を党本部で開催。都道府県連の担当者、女性議員ネットワーク会議ブロック世話人、次期衆院選公認内定女性候補者らが一堂に会した。 冒頭あいさつした蓮舫代表は、まず4月16日に石川県かほく市で行わ…

続きを読む


蓮舫代表、クオータ制を推進する会より要望を受ける

クオータ制を推進する会からの申し入れ

蓮舫代表は10日、女性参政権行使記念の日にあたって、「クオータ制を推進する会」(赤松良子代表)から国会内で要望書を受け取った。相原久美子ネクスト内閣府特命担当大臣が同席した。 特に「政治分野における男女共同参画推進法案」を今国会で成立…

続きを読む


【定期党大会】(2)「この国の未来を選択できる政治を実現するために」蓮舫代表あいさつ(要旨)

【定期党大会】(2)「この国の未来を選択できる政治を実現するために」蓮舫代表あいさつ(要旨)

夢と可能性のある、選択肢を提案 民進党の第1回目の定期大会は、党の仲間の皆さまとこの場所で、これから1年間の活動をしっかり歩んでいくための思いを共有する大会です。 今、私たちは大きな時代の転換期、政治の転換期にいます。今から100年…

続きを読む


【愛媛】「女性だけが諦めなければという視点を変えなくてはいけない」蓮舫代表が意見交換会で

【愛媛】「女性だけが諦めなければという視点を変えなくてはいけない」蓮舫代表が意見交換会で

蓮舫代表は18日、愛媛県松山市で開かれた、「女性の発言力と行動力で暮らしや社会をより良くするための懇談会」に出席した。懇談会には、市民団体「女性のチカラで未来をひらく愛媛」実行委員会の遠藤泰弘松山大学教授、西嶋吉光弁護士の呼びかけで、女性…

続きを読む